とみて日々勉強していこうと奮闘中です。
夢は自由経済を手に入れて海外移住です。
あなたも為替で共に勝ちましょう!
ひとつ! ロスカット(損切り)はしっかりと!
ひとつ! 最悪を想定してレバレッジは低めに!
ひとつ! 休むも相場
(ポジション持ちたい病にならない)
FXで長期的に安定して稼ぎたい?
ならば、為替王アカデミーへどうぞ

FX1 NEW【エフエックスワン外為トレード選手権】
参加無料で本格的な為替取引ができて、豪華賞品付きです!
SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート
月末でこの指標の多さにはびっくりです。

これこそ! どんだけ? って感じがします。
為替相場の注目指標(外為どっとコム
☆(日) 日銀金融政策決定会合
・07:45 (NZ)3月住宅建設許可
・08:30 (日)3月失業率
・08:30 (日)3月有効求人倍率
・08:30 (日)3月全世帯家計調査-消費支出
・08:50 (日)3月鉱工業生産・速報
☆16:55 (独)4月失業率
☆16:55 (独)4月失業者数
☆18:00 (ユーロ圏)4月消費者物価指数・速報
☆18:00 (ユーロ圏)3月失業率
・18:00 (ユーロ圏)4月消費者信頼感
・18:00 (香港)3月月次政府財政収支
・18:30 (英)4月GFK消費者信頼感調査
・18:30 (スイス)4月KOF先行指数
・19:00 (日)外国為替平衡操作の実施状況(3月28日?)
・20:00 (南ア)3月貿易収支
☆21:15 (米)4月ADP全国雇用者数
・21:30 (加)3月鉱工業製品価格
☆21:30 (加)2月GDP
☆21:30 (米)第1四半期GDP・速報値
☆21:30 (米)第1四半期個人消費・速報値
☆22:45 (米)4月シカゴ購買部協会景気指数
☆27:15 (米)FOMC政策金利発表
為替を始めた頃は指標時間にパソコンにしがみついていたのが懐かしいです。

今は精神的に辛くなるので見ていません(笑)
皆様が良い投資ができますように


初めての為替は外貨貯金は始めたのがきっかけでした。
そして外貨貯金を調べているうちに出会ったのがFXでした。
初めの口座開設をしたのが外為どっとコム
レバレッジについて解らなかったので電話して聞きました。
手数料が安すぎたのでレバレッジって言葉がとても怪しく感じていました。

怪しいと言えば怪しい気はするのですが・・・(笑)
その時に「レバレッジを使う事が出来ますよ」と言われたのですが「いいえ、使いません」と断りました。
なので初めはレバ1倍にて購入してました。

今では・・・レバレッジ抑えろよ!って感じです。

しかも簡単に外貨を購入できてしまったのもびっくりしました。
こんな感じでFXと出会ったのでした。

私はまだまだ勉強不足なので為替は難しいと感じています。
ドル円108円と聞けばロングしていればいずれは上がるだろう思う値だと思います。
しかし、為替は流れに歯向かうとだいだい痛い目に会います。
個人的にはつい最近もあったばかりです。

今回ブログサーフィンして良い記事があったので是非覗いてみて下さいね。
catuさんの外為錬金術 FXで目指せ不労所得3億円です。
